合格するぞ!管理栄養士国家試験

管理栄養士国家試験についてのあれこれや、過去問の解説、勉強法や管理栄養士の仕事などについても書いていこうと思います。 

広告

お気に入りの参考書や問題集に出合うことから始まる勉強

今日は主に生化学、基礎栄養学、解剖生理学などの基礎分野の理解を深めたい人用の本の紹介します。

 

今回のお話は国家試験直前ではなく、あくまでこれから管理栄養士国家試験の勉強をしようと考えている人向けです。

または、授業がちんぷんかんぷんで何から手をつけて良いかわからない人にもおすすめです。

 

皆さんはどんな本で勉強していますか?

学校の教科書でしょうか?

学校の教科書も各学校によりいろいろで、自分に合った教科書の分野もあれば、合わない教科書もあると思います。

 

以前も書きましたが、教科書を見てもわからない=自分はバカだと思わないでくださいね!最初から専門書をみて理解できる人なんてほんの一握りです。私も何度読んでも理解できない、苦手な教科書がたくさんありました。

教科書を読んで理解できない人はなるべく自分に合った本に出合うことが第一です!

勉強に苦手意識のある人は、通勤通学の合間に(電車通学などでは)さらっと読めるような本から始めることをオススメします。

 

例えば生化学や栄養学の導入ならマンガで読めるシリーズがおすすめです。

マンガでわかる生化学

マンガでわかる生化学

 
マンガでわかる栄養学

マンガでわかる栄養学

  • 作者: 薗田勝,ビーコムプラス,こやまけいこ
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2013/09/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 マンガではありますが、栄養学の本は消化、吸収、代謝の難しい話もわかりやすく伝えてくれています。

これを読んでから、教科書に入ると今までよりもすんなりと言葉が入ってくると思います。

 

人体の構造と機能の分野では体のことが分かっていることが重要なのでこちらもおすすめです。

カラー図解 生理学の基本がわかる事典

カラー図解 生理学の基本がわかる事典

 

オールカラーで見やすく、文章だけでは頭に入ってこない人には良いかなと思います。イメージがつかみやすいです!

この図解は栄養学バージョンもおすすめです。

カラー図解 栄養学の基本がわかる事典

カラー図解 栄養学の基本がわかる事典

 

 私は、文章だけが苦手で理解しにくいので、イラストなどが入っている見やすいのが好きです。

 

そして、基本の流れはわかっているのだけど、もう少し具体的に理解したいという人には、

トコトンわかる図解 基礎生化学

トコトンわかる図解 基礎生化学

 

 もよいです。

結構詳しく難しい言葉の説明も、読みやすく説明してくれています。深く理解したい、けど難しい専門用語はわからないというときにぴったりです。

 

私は本や参考書を見るのが大好きでいろいろ買っては失敗したりもしました。

今日紹介したのは読みやすい本なので、苦手意識を持っている人は一度目を通してみてはいかがでしょうか?

 

最後にもっともっと、基礎の基礎!を簡単に読みたい人は

 

栄養と健康 (学習まんが ドラえもんからだシリーズ)

栄養と健康 (学習まんが ドラえもんからだシリーズ)

 
食べ物の消化 (学習まんが ドラえもんからだシリーズ)

食べ物の消化 (学習まんが ドラえもんからだシリーズ)

 

がおすすめですよ~

 

授業でもドラえもんの本を使って説明すると、わかった!とか、やる気になる!と言ってくれたりする学生さんもいます。

苦手意識のある人は是非是非☆ 

 

他にもこんな本がおすすめだよなどありましたら、私にも教えてくださいね!

他にも、勉強についての悩みや質問などあれば、コメントなどしてくださいね。チェックしてみます☆

広告