合格するぞ!管理栄養士国家試験

管理栄養士国家試験についてのあれこれや、過去問の解説、勉強法や管理栄養士の仕事などについても書いていこうと思います。 

広告

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

基礎栄養学第26回糖質の栄養に関する問題の解説

皆さん、こんにちは。 今日も糖質の問題いきますよー! 基礎栄養学第26回80の問題です。 糖質の栄養に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。(1) 脳には、クエン酸回路は存在しない。(2) 脳は、糖新生で生成したグルコースを利用できない。(3) 筋肉…

ウロン酸回路(グルクロン酸経路)について

第27回81の問題の解説でウロン酸経路について載せることができなかったため、ここで説明します。 ウロン酸回路とは、グルコースの代謝経路の一部です。 ペントースリン酸回路やグリコーゲンの分解・合成経路とも重複する箇所があります。 概略図を描いてみま…

コリ回路,グルコース・アラニン回路の説明と第27回糖質の代謝経路の問題解説

新学期を迎え、更新がゆっくりになってごめんなさいこれからも更新にムラがあると思いますが頑張りますので、皆さんも勉強頑張ってくださいね! 今日は第27回81の糖質の代謝経路についての問題を見て学習しましょう! 第27回81 糖質の代謝経路に関する記述で…

第27回糖質の代謝の問題解説と難消化性糖質について

今日は第27回82の糖質の問題の解説をします。 第27回82 糖質の代謝に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。(1) 糖質の重量あたりに発生するエネルギー量は、脂肪より大きい。(2) グルコースからのATP産生には、ビタミンCが必要である。(3) 体内のグ…

第28回基礎栄養学:糖質の栄養に関する問題の解説

今日は第28回の問題を見てみましょう。 第28回82 糖質の栄養に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。(1) 空腹時には、グルコースからの脂肪酸合成が促進される。(2) 空腹時には、アミノ酸からのグルコース合成が抑制される。(3) 糖質摂取量の増加は…

第29回血糖の調節についての問題解説

糖質と脂質の代謝についての人体の構造分野の過去門解説がひと段落したところで、今日から基礎栄養学分野の糖質・脂質代謝に関係する問題を解いていきます。 人体の分野の生化学とつながる部分も多いので、続いて説明したほうがいいかなと思いました。 基礎…

糖新生についての基礎知識

基礎栄養学や生化学分野でよく登場する糖新生についてまとめてみます。 あくまでも、管理栄養士国家試験の問題に出そうな範囲でのまとめです。 糖新生とは? 糖以外の成分からグルコースをつくる代謝経路。 糖以外とは具体的に何があるか? 乳酸:コリ回路(…

広告