合格するぞ!管理栄養士国家試験

管理栄養士国家試験についてのあれこれや、過去問の解説、勉強法や管理栄養士の仕事などについても書いていこうと思います。 

広告

管理栄養士国家試験模試の比較と大切なこと

管理栄養士国家試験の模試は様々なところが開催しています。

 

ここがオススメ!とは関係者ではないし言えませんが、それぞれ値段、日程、特典のある・なしなど異なるので、以下に比較を載せました。参考にしてください。(価格・内容など年度によって変動があるかもしれませんので詳しくは各HPへ)

 

1、RDC管理栄養士センター(2016年度の内容)

実施日程:年3回(6,11,1月)

実施場所:東京・大阪・福岡、自宅受験

価格:自宅受験は1回受験5390円、2回受験9760円、3回全て受験12640円、会場受験は1回受験4850円、2回受験8700円、3回全て受験11050円

特典:2回以上受験で国試の達人、でるでる国試がもらえる

参考:RDC管理栄養士センター

 

2、日本医歯薬研修協会(2016年度の内容)

実施日程:年4回(5,9,11,1月)ただし5月は自宅受験のみ

実施場所:東京、大阪、自宅受験

価格:1回受験5300円+税、2回受験9000円+税、3回受験11500円+税、4回受験14500円+税

特典:2回以上まとめて申し込みで国家試験対策本

参考:管理栄養士 - 日本医歯薬研修協会 -

 

3、SGS総合栄養学院(2015年度の内容)

実施日程:年2回(10,1月)ただし10月は自宅受験のみ

実施場所:広島、鹿児島、福岡、仙台、大阪、名古屋、東京

価格:1回受験5400円、2回受験9720円(学生は少し安くなる)

特典:2回以上まとめて申し込みで国家試験対策本

参考:管理栄養士国家試験_SGS模試 | オリジナル解説集付き | SGSブログ

 

4、インターメディカル社『かんもし』(2015年度の内容)

実施日程:年3回(5,10,2月)ただし5,10月は自宅受験のみ

実施場所:東京、大阪

価格:1回受験5300円、2回受験9900円、3回受験12000円(団体割引あり)

特典:2回以上受験で最新行政資料・調査データをまとめた資料集あり

参考:かんもし - 管理栄養士・保健師国家試験対策模擬試験はインターメディカル

 

5、東京アカデミー(2015年度のもの)

実施日程:年2回(11,1月)

実施場所:全国の東京アカデミー、自宅受験

価格:会場5000円、自宅5500円

参考:模試 管理栄養士|開講講座案内|資格試験(福祉系)|合格の決め手は生講義!東京アカデミー

 

有名どころで5つ挙げてみました。

女子栄養大学でも独自の模試を一般向けにも行っているようなので、他にもあるかもしれませんが、大体こんなところかなと思います。

 

それぞれ解説はオリジナルテキストがあるようですし、決め手は個人によって違うと思います。

値段はほぼ同じような感じですね。

 

会場受験と自宅受験がありますが、会場受験のメリットは本番の雰囲気を体験できるということです。時間配分も参考になりますし、大勢の受験者の中で問題を解くのが緊張しそうな人は慣れておいたほうがいいかもしれません。

自宅受験は雰囲気は劣ってしまいますが、受験会場が近くにない人達は少ない休みを削って受けにくいのは、お財布も時間も大ダメージですよね。その点自宅で受けられるというのはよいかなと思います。

 

ただ、模試を受けるにあたって重要なのは解いたままにしないこと!

必ず間違えた問題の復習をする必要があります。

自分の持っている問題集をほとんど解いていない人や、他の模試の復習が終わってない人は、さらにいくつも受けてもお金の無駄です。

問題は数(種類)をこなせばよいのではなくて、ひとつひとつ確実に何度も解いていくことが大切です。

 

特に1月は会場受験が集中しますので、いろいろ受けるよりどこか1つ、最高でも2つに決めて受けたほうが良いと思います!

 

また模試の結果に一喜一憂しないこと!

模試を解いた後は、ほとんどの人が全然わからなかったと自信をなくします。

基本的に模試は実際より難易度が高いように思います(各会社により異なるけど)。

模試はあくまでも、わからないところ、弱い分野を明確にし、今後の方針を立てるための通過点です。

いっぱい間違えてラッキーくらいに思い、その分間違えたところをさらに詳しく勉強してください。

 

私自身それぞれの模試を実際に受けて比べたことはないので、内容比較はできませんが💦

どれか受けたことがある人の情報お待ちしています♪

広告